#7 人前で怒鳴られるということ~怒りのエネルギーと今後の未来~

今回は怒りというのを題材に取り上げたエピソードです。

比較的出来事をフラットな立場で見れるサミーとジョージは、怒りという感情を覚えることはほとんどなく、誰かから怒られたとしても”悔しい”という気持ちを覚える方が多いそうです。

上司や家族、友人から怒られた時に、”怒り”の感情を持つときと、”悔しい”気持ちを持つ時の間に、どのような違いがあるのかを探っていきます。

それは、理不尽か理不尽でないかという怒っている側と、怒られている状況を理解しているか否かという怒られている側、の2つの要素が重要なのでは、という結論に辿り着きます。

ただ、人前で怒るというのは理解できない、というのは2人の中で一致しているようです。

人前で怒るというのは、怒られている人以外にも大きな影響を与える、というのは間違いないでしょう。

そんなことを雑談しているなんてことない会となっています。

Spotifyフォローはこちら
Apple Podcastフォローはこちら
お便り・お題の提供はこちら

日系ブラジル人のサミーとジョージが、多様性を日常の視点からゆるく雑談するポッドキャスト、「境界線上に生きる」のエピソードをまとめています。文化の違いやアイデンティなどを、様々な観点から配信中です。

Send your comment

Your email address will not be published.

Previous Story

#6 日本とブラジル、そして国際結婚での結婚式の話〜文化の壁を超えて〜

Next Story

#8 好きな季節と時間を決める小さな争い~好きからわかる人間性について~

Latest from Podcast

#12 マテ茶がもたらす原理主義と新自由主義の対決

とある空港で落ち合うサミーとジョージ。 サミーはブラジル本場のマテ茶を手に持っている一方で、ジョージの手には日本で市販されているペッドボトルのマテ茶が… そこから本物と偽物の論争に発展し、本物主義であ

#10 2022年の振り返りをするよ

2022年の振り返りをしているなんてことない会です。 結婚に出産、それに伴う転職などで大忙しだったジョージ。 新聞記者としての転職に再上京で環境が大きく変わったサミー。 境界線上に生きるの休止から、深